少し現金比率を上げました

VOOを一部売却して現金比率を上げました。

VOOは多めに持っていたのでリバランス的な売却になります。
まあ、VOOが多めになっていたのは、もともとZillow株とかを買っていた分のドルをVOOに突っ込んだからなんですけどね。

個別株投資は難しいですよね。
ZillowとかRedfinとかは絶対上がると思うんですけど、ボラがすごいので持っていられないんですよね。
今はリスク選好なので、期待値が高い株はめっちゃ買われていると思いますし。

2倍3倍になる株でばーんと増やしたいんですけどね。
大金を突っ込まないと増えたところではした金なんですよね。
突っ込んだところでばーんと減るのがオチな気がする…。とほほ。

f:id:vesusan3:20200607220153p:plain

現金比率は約5%になりました。

月の支出的に20万円もあれば十分なので他は全部投資に回していたのですが、そういえば自分は自動車免許すら持っていないことを思い出しました。
免許を取ろうとすると30万円ぐらいかかるようです。

まあ、こういう出費にすぐ対応できる現金が少しはあったほうが良いですね。(取るかはわからんけど)
20万はいくらなんでも少なかったかもしれません。

ただポジションを減らすのも腹が立ったので、2521の信用買を500株追加したのですが、ちょっとリスクを取りすぎている状態だったので、少し上がったところで売ってしましました。(利益は雀魂の課金に消えた)
また現物を増やしてから買い直そうと思います。

ではまた。

2563:iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF(為替ヘッジあり)が上場するらしい

6月19日にiシェアーズ S&P 500 米国株 ETF(為替ヘッジあり)が上場するらしいです。
りんりさんのブログで知りました。

etfsp500.com

東証マネ部の記事も貼っておきます。

money-bu-jpx.com

S&P500(為替ヘッジあり)と言えば自分のメイン投資先の一つです。
2521:上場インデックスファンド米国株式(S&P500)為替ヘッジありに信用2回建てで投資しています。

信用2階建てだと、下落時に買建玉と代用有価証券が同時に下がるんですよね。
為替ヘッジなしのETFで2階建てにしたら、円高・株安とのトリプルパンチで強制ロスカット待ったなしでしょう。
為替リスクを低減できるETFとしてとても重宝しています。

ちなみに、為替ヘッジをかけた方が良いのかについては過去に記事を書いています。

vesusan3.hatenablog.jp

今回の上場で選択肢が増えることになるのですが…どうでしょうね。
純資産総額と出来高が増えてくれば、償還リスクを低減するために両方買っておくのも良さそうですが…。

2521ですら、純資産総額と出来高が増えてきたのは割と最近のことです。
しかも、おそらくほとんど機関投資家による取引です。

2563が上場されたとしても、板が閑散としたり、2521とのシェアの奪い合いになったりしないと良いのですが。

応援のために皆さんもS&P500(為替ヘッジあり)を買ってください(爆)

ではまた。

資産公開(2020.5.29)

資産を公開します。
株価がめっちゃ戻していますね。

f:id:vesusan3:20200529202053p:plain

f:id:vesusan3:20200529202102p:plain

f:id:vesusan3:20200529202113p:plain

少なかった1540を買い増ししました。
現物の1540:2515:2521:VOOの比率が、1:3:3:3になるように買っていこうと思います。

USA360を買ってみました。
少額ですが、積立で買って行こうと思います。

非常事態宣言が解除されて、日常に戻りつつありますね。
このまま良くなって欲しいものです。
(でも仕事忙しすぎるのは嫌だなぁ)

ではまた。